こんにちは!ぱそくまです。
みなさんは海外に行く時、通信回線はどうしていますか?
よくわからんけどWi-Fi借りとけばいいん??
海外旅行はeSIMがいいぞ!!
わたしは初めての海外旅行から、ずっとeSIMを使用しています。
2024年の年末から2025年お正月にかけて、フランス🇫🇷・ポルトガル🇵🇹・ドイツ🇩🇪の3カ国を回り、WorldeSIM ヨーロッパ周遊のeSIMを現地で実際に使ってきました!
ぱそくまが考える、海外旅行のときにeSIMを選ぶべきメリットはこちらです。
この記事では、『World eSIMとは?』『World eSIM – ヨーロッパ周遊プランの使用感』について解説していきますので、最後まで読んでもらえると嬉しいです!
World eSIMとは?
World eSIM とは、普段使っているスマートフォンを海外で使えるようにするための電子版SIMカード(eSIM)を取り扱っている会社です。
World eSIMは日本の企業で、eSIMの他に海外用Wi-Fiルータ「グローバルWiFi」の提供もしています。
海外旅行者向けの通信事業に特化している日本の会社です!
日本の企業ということもあり、純粋な日本語でサイトが作られています。
海外のeSIMサイトだと、変な日本語だったりそもそも日本語に対応していない場合もありますが、World eSIM は違います。
サイトの内容もわかりやすく、申し込みから設定までの日本語サポートもあるので安心して使うことができます。
純粋でわかりやすい日本語で作られているだけで、安心感が違いますよね!
eSIMの設定もすごく簡単で、手順もわかりやすくまとめられているので、参考にしてみてください!
iOS(iPhone)版
Android版
World eSIM のヨーロッパでの使用感
2024年の年末から2025年の年始にかけて フランス🇫🇷・ポルトガル🇵🇹・ドイツ🇩🇪で World eSIMを使ってきたので、使用感について解説していきます。
シャンゼリゼ通りでカウントダウンイベントにも参加してきたので、その時の状況も合わせてご紹介します!
シャンゼリゼ通りのカウントダウンはパリ市民人口の半分が来る大型イベントです!
ヨーロッパ周遊プラン – World eSIM
ヨーロッパ圏内の複数の国で使うには、『ヨーロッパ周遊プラン』のeSIMを使います。
通信種別はデータ通信のみで、電話やSMSを利用することはできません。
通信できるデータ通信量に制限がない『無制限プラン』と、データ通信量に制限がある『期間容量プラン』があります。
無制限プラン・期間容量プランともに、利用期間が決まっています。
旅行の日程にあわせて購入するで良いと思います!
期間容量プラン(制限あり)
データ通信容量 | 有効期間 | 価格 |
---|---|---|
500M (0.5GB) | 1日 | ¥370 |
1GB | 3日 | ¥667 |
3GB | 7日 | ¥1,480 |
5GB ⭐️おすすめ | 30日 | ¥2,146 |
10GB | 30日 | ¥3,034 |
15GB | 30日 | ¥3,922 |
30GB | 30日 | ¥7,622 |
50GB | 30日 | ¥12,062 |
無制限プラン(制限なし)
データ通信容量 | 有効期間 | 価格 |
---|---|---|
無制限 | 3日 | ¥2,960 |
無制限 | 5日 | ¥3,680 |
無制限 | 7日 | ¥5,890 |
無制限 | 10日 | ¥7,890 |
無制限 | 15日 | ¥9,950 |
期間容量プランは種類がたくさんあるので、ご自身の普段の通信容量と滞在期間を加味して購入しましょう。
滞在日数にもよりますが、期間容量プランの 5GB プラン(¥2,146)くらいでちょうどいいのではないでしょうか。
足りなくなったら1GB(¥592)〜チャージすることもできます!
実際に使った場所はこちらです👇️
フランス🇫🇷ではパリ中心地、ポルトガル🇵🇹ではリスボン、ドイツ🇩🇪ではフランクフルト周辺で使用しました。
5G回線での通信だったため、基本的にどこでも問題なく快適に利用することができました。
カウントダウン前のシャンゼリゼ通りと地下鉄の中では少し遅く感じるタイミングがありました。
カウントダウン前のシャンゼリゼ通りでは、人が多いからか通信が遅くなるタイミングがありました。
少し時間をあけると元の速さに戻ったので、そこまでストレスに感じることはありませんでした。
カウントダウンのシャンゼリゼ通りでLINE通話もできたので、はぐれたときも安心でした!
地下鉄(Metoro)では電波が届かないためか、少し遅かったり繋がらないことがありました。
ですが日本と同じ感覚でスマホを操作しているとスリに合う可能性もあるので、地下鉄ではカバンの中にしまっておくほうが安全だと思います!
現地の方も、ドアが空いている間はスマートフォンを触ってませんでした!
さいごに
今回は『World eSIMとは?』『World eSIM – ヨーロッパ周遊プランの使用感』について紹介しました。
World eSIM はプランの多さと日本語サポートが魅力です!
もしもうまく設定できなかったとしても、日本語でしっかりサポートしてくれるので安心して使うことができると思います
滞在期間にあわせて、ピッタリのプランを見つけてくださいね!
これからヨーロッパへ行く予定のある方や、World eSIM を検討している方の参考になれば嬉しいです。
もしわからないところがあれば、気軽にコメントしてくださいね☺️
以上、ぱそくま🐻❄️でした!ありがとうございました!
コメント