こんにちは!ぱそくまです。
今回のお盆はイギリス🇬🇧ロンドンとコッツウォルズに行ってきました!

朝晩はかなり涼しくて過ごしやすかったです〜✨
イギリス旅行を考えている人の中には、

海外でネットどうしよう?レンタルWi-Fi?現地SIM?それともeSIM?

eSIM って実際に使える??
と迷っている人も多いはず。
わたしは今までの海外旅行では、airalo という eSIMを使ってきましたが、今回のイギリス🇬🇧の旅でも実際に使えるか試してきました!
airalo は “スマホにダウンロードして使える海外用のeSIMサービス”。
物理的なSIMカードを入れ替える必要がなく、アプリから購入してQRコードを読み込むだけで使えるのが特徴です。
この記事では、「airalo をイギリスで使ってみた感想」について紹介します。
「ほんとに使えるの??」という人でも安心できる内容になっているので、これからイギリスに行く予定がある方はぜひ参考にしてください😊
イギリスでAiraloを実際に使ってみた
2025年のお盆休み(8/9〜8/14)に、ロンドン・コッツウォルズ・オックスフォードで airalo の eSIM “Uki Mobile” を使ってきました。
Uki Mobile – airalo
イギリスで airalo を使うには、”Uki Mobile” というeSIM を使います。
通信種別はデータ通信のみで、電話やSMSを利用することはできません。
データ通信容量 | 有効期間 | 標準価格 | セール価格 (〜9/5) | クーポン価格 (15%OFF!) |
---|---|---|---|---|
1GB | 7日間 | ¥700 | なし | ¥595 |
2GB | 15日間 | ¥1,100 | なし | ¥935 |
3GB | 30日間 | ¥1,400 | なし | ¥1,232 |
5GB | 30日間 | ¥2,300 | ¥1,994 | ¥1,694 |
10GB | 30日間 | ¥3,450 | ¥2,991 | ¥2,542 |
20GB | 30日間 | ¥5,500 | ¥4,889 | ¥4,155 |
日本価格は記事掲載時の価格となるため、変動する可能性があります。

赤字はクーポンコード適用後の価格!「PASOKUMA15」を使えば何回でも15%オフになるので、ぜひ使ってくださいね!
9/5までセール中なので更にお得!
1GB, 2GB以外は30日間利用できるので、ご自身の普段の通信容量と滞在期間を加味して購入しましょう。
ロンドン・コッツウォルズ・オックスフォードで実際に使用したところはこちらです👇️
ロンドン市内(ビッグベン・大英博物館・バッキンガム宮殿・タワーブリッジなど)、郊外のオックスフォードやコッツウォルズすべてで安定してネットが使えました。
Google Mapのナビを使ったり、SNSを更新したりしていましたが問題なく使用することができました。
LTE接続のため、少し遅く感じることもありましたが使えないことは全くありませんでした。

タイミングによってはちょっと待つかな〜 というくらいでした!
注意点としては、ロンドンの地下鉄はほぼ繋がりませんでした(これはairaloに限らず他のキャリアでも同じようです)。
地上に出てしまえば全然使えたので、地下まで電波が届いてないのかな、という感じでした。
airalo が使えるか不安なとき
実際にご自身が行くところがつながるか不安な場合は、公式サイトのカバーマップにポストコード(郵便番号)を入力して電波情報を確認することもできます📡✨️
ポストコードは 5〜7桁のアルファベットと数字の組み合わせです。

Google map の住所欄にかかれている、国名の前のコードがポストコードとなるので参考にしてみてくださいね!
お得なクーポンコードはこちら【12/30まで!】
「airaloをつかってみよう!」という方は、ぜひお得なクーポンコードをご利用ください。

誰でも何回でも使える15%オフクーポンを発行していただきました!!
- クーポンコード:PASOKUMA15
- 最低購入金額 :なし
- 有効期限 :2025/12/30
- 注意事項 :他クーポン併用不可
上記のリンクから飛べばクーポンは自動で適用されます。
アプリはこちらからダウンロードできるので、必要に応じてご利用ください💁♀️
※アプリはなくてもeSIMの購入・インストールは可能です。
購入方法とコード適用の確認方法をご紹介します。

② 購入したい国の eSIM を選択し、「購入」ボタンをクリック
③「コードが適用されました。」という表示がされ、割引価格にっていることを確認
④ 決済方法を選択し、購入ボタン(画像では "Apple Pay" のボタン)をクリック
airaloがおすすめな人・そうでない人
ここまでの内容から、おすすめな人・向いてない人向けにおさらいです!
自分の旅スタイルに合ってるかどうか、このリストでチェックしてみてくださいね😊
こんな人にはAiraloがおすすめ!
おすすめのチェックリストはこちら!
逆に、こんな人は向いてないかも…
ここに当てはまる人はおすすめできないです🙅♀️
airaloの他の国の使用感については別の記事にて解説していますので、こちらもよければ読んでみてくださいね。
さいごに
今回は「airalo をイギリスで使ってみた感想」についてご紹介しました。

ロンドンもオックスフォードもコッツウォルズも、とっても素敵な街でした♡
特にロンドンは観光スポットがとっても多いため、Google map とセットで通信回線が必要だと思います。
airalo ならコスパ良く通信回線が使えるので、ぜひ海外旅行の相棒にしてみてください☺️
これからイギリス🇬🇧へ行く予定をされている方に少しでもお役に立てていれば嬉しいです!
もしわからないところがあれば、気軽にコメントしてくださいね🎶
以上、ぱそくま🐻❄️でした!ありがとうございました!
コメント