こんにちは!ぱそくまです。
わたしは食べるのがすきで、ベーグルや焼き菓子をよく買います。

たくさん買って冷凍庫にストックしてます!!
冷凍庫にストックしておくのはいいのですが、何が残ってたかすぐに忘れてしまうので、在庫の管理はNotionで実施しています。
そして、食べたベーグルや焼き菓子の感想をNotionに記録するようにしています。
Notionで管理しておくことで、冷凍庫を開けなくても「明日はどれを食べようかな〜」とワクワクすることができますし、過去に食べたベーグルをみて「美味しかったな〜」と余韻に浸れることができます!
今回は、わたしが実際に使用しているNotionのテンプレートについて紹介します!

テンプレートを配布していますので、よければゲットして見てくださいね!
ベーグル・焼き菓子テンプレートの特徴
このテンプレートでは、冷凍保存しているベーグルやスコーンなどの在庫の管理と食べた際の感想を記録することができます。
購入日や購入店の記録 | いつ、どのお店で買ったか |
満足度の評価 | 自分なりの評価を5段階の星🌟記録 |
種類の分類 | ベーグル、スコーン、ケーキなど、種類ごとに整理 |
金額の記録 | 購入金額を記録しておくと、他店との比較も可能 |
写真の添付 | 見た目や断面を写真で記録 |

テンプレートを使ってこんな情報を記録してます!
テンプレートの使い方
実際にテンプレートの使い方について解説していきます。
とりあえずテンプレートがほしい!という方はこちらからどうぞ!
ベーグルや焼き菓子を購入したとき
ここでは「🍽️food」というデータベースにページを追加します。

ベーグルや焼き菓子を購入したときに、該当するカテゴリのボタンを押します。

ボタンを押すと新規ページが作成され、「購入日」プロパティにはページを作成した日付が自動で入力されます。
「種類」プロパティは、選択したボタンと同じカテゴリのものが入力されます。
自動で入力される内容で問題なければ、特に触る必要はありません。

タイトルに商品名を入力します。
「店」のプロパティでは、「🎪shop」という名前のデータベースにあるお店の情報をリンクさせます。
登録していない場合は、お店の名前を直接入力してお店のページを作ってみましょう。

新規ページを作成した段階で、「stock」タブに表示されます。
買ったときにページを作っておくと、手元にあるけど食べてないのものを一覧で確認することができます。

ここを見れば「次は何を食べようかな〜」とワクワクすることができます♡
いざ実食
「stock」の中から食べる商品を選んで、該当の商品ページを表示させます。

画面の一番下に画像ブロックを表示していますので、ここから商品の写真をアップロードします。

写真はなくてもOKですが、貼っておいたほうが一覧表示したときに楽しくなります!

ベーグルの写真を貼り、食べた感想なんかも記録しておくと good です。
食べたあとは、「満足度」プロパティで自分なりの評価を記録します。
「満足度」プロパティで評価を入力したら食べたとみなすので、これを入力すると「stock」タブからは消えます。

評価基準はこのの5段階で設定しています。
共有設定しなければ誰にも見られないので、辛口で評価しちゃっても大丈夫です🙆♀️

これを続けていくと、テンプレートのようにおいしいベーグルや焼き菓子たちがトップページに並ぶようになっています。
ベーグルの一覧は「bagles」のタブで確認でき、ベーグル以外は「others」のタブを表示することで確認できます。

図鑑みたいでかわいくないですか??
お店のページ
「🎪shop」データベースにお店の情報を記録することができます。
各プロパティについて簡単に解説していきます。

プロパティ名 | 入力 | 解説 |
---|---|---|
住所 | 手動 | お店の住所を記録します。 |
URL | 手動 | お店のホームページや instagram の URL を記録します。 |
種類 | 自動 | 「🍽️food」のページで登録した商品のカテゴリが表示されます。 |
点数 | 自動 | 「🍽️food」のページで記録した「満足度」の平均点が表示されます。 |
category | 自動 | 「🍽️food」のページで登録した商品一覧と購入日・評価・カテゴリが表示されます。 |

各ページにお店のアイコンをアップロードしておくと、画面右側の「Shop」という欄に表示されたときに見つけやすくなるのでおすすめです☺️
テンプレート配布
このテンプレートに興味がある方は、Notionテンプレートギャラリーからダウンロードしてみてください!

Notion公式のテンプレートギャラリーに登録できました!!うれしい〜!
さいごに
今回はNotionで使えるベーグル・焼き菓子記録テンプレートについて紹介しました!
冷凍庫の中身を把握し、美味しかった焼き菓子を記録することで、「あれ美味しかったな〜!」と余韻に浸れることができます!

友達との「あれ美味しかった!」談義にも花が咲きます🌸
このテンプレートが、皆さんの美味しい生活のお役に立てれば嬉しいです。
使ってみた感想や、追加してほしい機能・解説してほしいところなどがあれば、ぜひコメントで教えてくださいね♪
以上、ぱそくまでした。最後まで読んでくださってありがとうございました!
コメント